俺的学习笔记

Thursday, March 29, 2007

2007年3月29日の単語

■密に(ひそか):密(か)に、密(か)な 1.他人に知られないでする様子。密かに呼び掛ける。2.人に相談してやるべき事を、自分だけでかってにする様子。その空港ビル1階の国際線到着フロア。ほぼ中央に、関空税関支署の税関検査台がある。そしてほとんどの利用者が気づかない事実だが、この場所に監視カメラがひそかに設置されている。
■密に(みつ):密な、密に。1.すきまが無い様子。私と部門長の連絡を密に行う。2. 関係が深い様子。密な間柄(あいだがら)。
■めりはり(減り張り):1.声の抑揚:めりはりの利いた声で演説しました。2.文体が生き生きしていること:めりはりの利いた文章。3.変化, 秩序:生活にめりはりをつける。夏休みは勉強と遊びにめりはりをつけなさい。メリハリのある経営を行っていく。
■敏速(びんそく):環境の変化に敏速に対応する。
■器(うつわ):1.入れ物。広義では、器具の総称。2.その地位で仕事をやって行けるだけの能力(の有る人)。副部長の器としてはちょっと不足だ。
■ふくらむ【膨(ら)む】:V自(五). (なにで)膨らむ。(中空の)物が、内部からの力によって外側に丸みを帯びて大きくなる。当初の規模よりも大きくなる意にも用いられる。赤字(期待)が膨らむ。規模がふくらむ。⇒膨らめる V他(一)。

今日の閲読

 トヨタ自動車はパソコンの基本ソフト(OS)に相当する自動車搭載用の標準ソフトウエアを独自開発する。自動車はIT(情報技術)化が急速に進展。ソフト開発に必要な人員やコストが膨らんでいる。トヨタは世界の自動車大手に先駆けて標準ソフトを導入して開発を大幅に効率化、安全など今後の技術高度化に道を開く狙い。ITが環境と並ぶ自動車産業の技術開発競争の焦点となってきた。  自動車には大量の半導体やセンサーが組み込まれ、エンジンの燃料消費効率を高めたり、車体の横滑りを防いだりするための様々な電子制御システムが用いられている。将来は通信技術などを活用、道路に設置したセンサーなどから情報を得て事前に危険を察知し、事故を防ぐといった高度技術の実用化も期待されている。

Labels:

0 Comments:

Post a Comment

<< Home