俺的学习笔记

Friday, April 6, 2007

2007年4月6日

■凝:(ギョウ):凝固,凝結,凝視。
凝る(こる):V自(五). ①何: 度を越して、その趣味・信仰(しんこう)に心がとらわれた状態になる=熱中する。例:競馬に凝っている。②僵硬,僵直:肩が凝る。
凝る(こごる):V自(五). 液状になったものが、冷えてゼリーのように固まる。凝结,油冷却了凝起来,或者肉皮冻(不知道现在还有没有这道菜了)那样的感觉吧。
凝らす(こらす):V他(五). ①集中する、専心する:目を凝らしてよく見てみよう!②凝り固まらせる:肩を凝らす。
c.f.凍る(こおる)
■しんしょう(心証):①その人の言動(げんどう)が他人に与える印象。『XYZ社さんが御社のプロジェクトについてぺらぺらしゃべっていましたよ』などを伝わると訪問相手の心証が悪化するのは必至(ひっし)です。②訴訟事件の審理中に、裁判官が、状況証拠から得た確信。
c.f.心象=image.見たり 聞いたり した事が基になり、ある形を取って心の中に現われて来るもの。心象風景。
■筒抜け(つつぬけ):筒(つつ)汉语管子的意思。筒の底が無くて、中に入れた物が下に落ちるの意から→話し声や秘密にすべき事柄がみな漏れて、すぐ他に伝わること。泄漏(机密)。例:近くにいる他社の人に話が筒抜けになる場合もあります。
■うなずく(頷く):Ⅴ自(五). 也有写做 (点頭く・肯く・首肯く)的。夕食の後、車に乗ると、「Nちゃん・・・今日いいかな?」と言われ、私は無言(むごん)で頷いた。

Labels:

0 Comments:

Post a Comment

<< Home